エントリーした企業について
社名
PwC Japan有限責任監査法人
部門(職種)
ビジネスリスクコンサルタント(SPA)
イベント名
ボストンキャリアフォーラム
選考時期
2022年10月~11月
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → 2次面接 → 3次面接 → 4次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
設問1:PwCあらたの「【SPA】ビジネスリスクコンサルタント職」を志望する...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
Webでのテスト
図表の読み取り(25分)、論理的読解(15分)、性格診断(20分)
一般的な問題で十分
難易度・対策・ボーダーライン
特に他のファームよりボーダーが高いや低いなどは感じなかった。...
1次面接
面接官の数・役職など
1人(人事)
学生の数
1人
会場
オンライン
時間
60分
進め方
面接(20分)
会社・キャリアパスの説明(30分)
質疑応答(10分)
質問内容
1次面接と会社とキャリアパスの説明を兼ねている面...
2次面接
面接官の数・役職など
1人(人事)
学生の数
1人
会場
オンライン
時間
30分程度
進め方
アイスブレイク(5分)
面接(20分)
質問内容
一般的な面接
1)学生時代力をいれたこと
2)志望動機
3)留学で学んだこと...
3次面接
面接官の数・役職など
1人(コンサルタント)
学生の数
1人
会場
オンライン
時間
30分程度
進め方
2次面接と基本構成は同じ
質問内容
一般的な面接
1)学生時代力をいれたこと
2)志望動機
3)留学で学んだこと
4...
4次面接
面接官の数・役職など
1人(パートナー)
学生の数
1人
会場
ブース
時間
40分程度
進め方
最終面接でブースでパートナーの方と面接
簡単な挨拶のあと自己紹介を求められ、そこからESの深掘りなどをされた
形式は一般...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
業務理解とキャリアパスについて深掘りされたので、そのビジョンがしっかりとあるかどうかが非常に重視されたと感じた。
なぜコンサルタントではなく監査法人なのか、そして監査法人の中でもなぜリスクコンサルタン...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。