参加したインターン先について
社名
PwC Japan有限責任監査法人
部門(職種)
ビジネスリスクコンサルティングコース
イベント名
選考直結1dayインターン
選考時期
2022年12月下旬-2023年2月中旬
選考について
選考ステップ
グループディスカッション → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → エントリーシート
グループディスカッション
課されたテーマ・お題
教育格差をなくすための施策の提案
所要時間
40分
参加者
7人
内容
オンラインであり、指定されたルームに入る。発表は求められるが、資料の作成等は求められない。ディスカッション中は、進め方等...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
TG-WEB監視型試験、一般的なTG-WEBと一緒
難易度・対策・ボーダーライン
一般的な正答率なら問題なく突破できる。しかし、PwC全体で一回の共通テスト試験しか受けられないので、志望度が高い場...
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
インターンシップ志望理由[400文字]
自己PR[400文字]
インターンの内容について
開催時期
2023年2月13日
実施日数・勤務時間
1日間10:00-18:30
開催場所
大手町ワンタワー
待遇
昼ごはんは用意される、交通費は遠方の場合のみ
参加者の大学・学年
課題
内容
1dayであり、午前中は業務内容の説明、午後はワークショップ体験。タイムテーブルとしては、10時から12時までが業務説明で、12時から13時が休憩、13時から13時半までがワークショップに関する説明で...
印象・その他
学生の雰囲気として、穏やかな人が多い印象である。インターン中は、常にメンターがついているので、わからないこと等を聞くことができる。また、議論が発散した際は、メンターが積極的に介入してくれる。最後に質問...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
選考内容として、グループディスカッションがのみが開催されたので、当然のことではあるが、コミュニケーション力が求められる。特にグループディスカッションでは、基本的なところではあるが、相手の意見は否定せず...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。