アクセンチュア グローバル塾 16卒 秋インターンレポート ES・面接の全容

目次
参加したインターン先について
社名
アクセンチュア
部門(職種)
グローバル塾
部門(職種)
グローバル塾
選考時期
8月
アクセンチュア グローバル塾 16卒 秋インターンレポート ES・面接の全容
このレポートの続きを読むには、新規会員登録もしくはログインが必要です。
  • 選考について
    • エントリーシート
    • 筆記試験・WEBテスト・適性検査
    • 面接
    • その他の選考(インターン・ジョブ・グループディスカッション)
  • インターンの内容について
  • インターンについての感想
  • グループディスカッションでは、8人か10人いたので、発言することが大切。 新しいカメラを売っていくにはどうしたらいいか、という内容で、時間は40分くらいだったと思う。 面接は1対1で、ESの志望動機の...
選考について

選考ステップ

エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → グループディスカッション → 1次面接

エントリーシート

質問(文字数)・提出方法
・あなたは将来どのような分野で、どのように日本の成長に貢献したいと思っていま...

筆記試験・WEBテスト・適性検査

試験内容
webテスト(計算、言語、英語)。
難易度・対策・ボーダーライン
1時間半の一般的なテスト。 難易度は普通だとおもう。 対策はしなかった。 私は初めてのwebテスト受験だったが通ったので、そこまで...

グループディスカッション

課されたテーマ・お題
新しいカメラを売り出す戦略立案
所要時間
45分
参加者
8人
内容
面接官は30代の男性1人。 人事ではなかった。 同じテーブルの端に座って随時メモを取っていた。 面接官を待っている時間5分...

1次面接

面接官の数・役職など
1人、コンサルタント、30代くらいの男性
学生の数
1人
会場
みなとみらいオフィス
時間
30分ほど
進め方
ESを中心に質疑応答、逆質問
質問内容
・なぜ留学でその国を選んだのか ・ESで述べてい...
インターンの内容について
開催時期
10月〜11月下旬
実施日数・勤務時間
4日間(2週間に1度集まる)
開催場所
赤坂tkp
待遇
なし
参加者の大学・学年
課題
内容
5人チームで与えられた企業の海外戦略立案をまとめ、最終日にメンターと社員複数名の前で10分のプレゼンを行う。 1グループ1人メンターがつき、中間では1人ずつ簡単な面談をしフィードバックと就活相談が行わ...
印象・その他
インターン生のやり方にメンターはあまり口出しをせず、たまにアドバイスをくれた。 メンターは学生の作業の様子を見て評価をつけているとおもう。 基本は15~20時というスケジュールで、講義とグループワーク...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
グループディスカッションでは、8人か10人いたので、発言することが大切。 新しいカメラを売っていくにはどうしたらいいか、という内容で、時間は40分くらいだったと思う。 面接は1対1で、ESの志望動機の...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
bottom banner

当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。

会員限定コンテンツ多数!