エントリーした企業について
社名
博報堂/博報堂DYメディアパートナーズ
部門(職種)
総合職
選考時期
2022年3月〜5月、大学4年
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → グループディスカッション → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 2次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
・あなたの個性や自己PRが表現できる写真を3枚添付してください。 ※各写真に...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
・Webテスト。種類は一般的な玉手箱。科目は言語・非言語・性格検査
・問題数等は具体的に覚えていませんが、一般的な玉手箱と同じでした。
難易度・対策・ボーダーライン
・回答率・正答率は公表されない...
1次面接
面接官の数・役職など
2人、若い現場社員の方
学生の数
一人
会場
ズームにてオンライン面接
時間
15分程度
進め方
・最初に素を出して受け答えするよう言われる。その後、自己紹介とESに関する質問、就活状況についての...
グループディスカッション
課されたテーマ・お題
「朝活」のように、20代の新たな生活習慣を考えてください
所要時間
3時間ほど
参加者
1グループにつき学生4人、面接官一人
内容
・学生同士の自己紹介→お題発表→ディスカッション(90分)→...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
・WEBにてプランニング課題が課されました(この課題で合否はつきません)
・問題は「オンラインショッピングが増えていることで生活者の生活はどのように変化していくと思いますか?あなたなりの見立て...
2次面接
面接官の数・役職など
3人、人事の方一人と役員の方二人
学生の数
1人
会場
赤坂の本社
時間
30分程度
進め方
・最終面接です
・自己紹介ののち、選考状況・プランニング課題・ESに即した質問をされる
・基本的に人事...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
開始時期・人脈
人数・役職(年次)
質問した内容
役に立った点
内定後について
内定
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
私の主観では、「スムーズに気持ち良く議論ができる人の良さがあるかどうか」「クライアントの前に自信を持って出すことができるかどうか」が見られていたように思います。二度の面接ではガクチカ等より人間性を見ら...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。