EYストラテジー・アンド・コンサルティング コンサルティング部門 23卒 本選考レポート ES・面接の全容

目次
エントリーした企業について
社名
EYストラテジー・アンド・コンサルティング
部門(職種)
コンサルティング部門
選考時期
2021年10月~12月
EYストラテジー・アンド・コンサルティング コンサルティング部門 23卒 本選考レポート ES・面接の全容
このレポートの続きを読むには、新規会員登録もしくはログインが必要です。
  • 選考について
    • エントリーシート
    • 筆記試験・WEBテスト・適性検査
    • 面接
    • その他の選考(インターン・ジョブ・グループディスカッション)
  • OB訪問について
  • 内定後について
  • 選考についての感想
  • 論理的であること、コミュニケーション能力の2つが重視されたと考える。前者に関してはフェルミ推定、GDでは論理的に思考する能力が求められ、その発表や質疑応答において論理的に説明できる能力が求められたと感...
選考について

選考ステップ

エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → グループディスカッション → 2次面接 → 3次面接

エントリーシート

質問(文字数)・提出方法
1、コンサル、EYに興味をもったきっかけ 400文字以内 2、専攻、過去の経...

筆記試験・WEBテスト・適性検査

試験内容
玉手箱の言語、非言語 言語は空欄補充
難易度・対策・ボーダーライン
自分は8割程度取れたと感じた。周りの学生を見ても、WEBテストで落ちた人はほとんどいないため、ボーダーはさほど高くないと思われる...

1次面接

面接官の数・役職など
1人 中堅以上の社員
学生の数
1人
会場
ウェブ
時間
45分程度
進め方
面接の構成、各時間配分 アイスブレイク、ESに基づいた質問、フェルミ推定、最後に逆質問
質問内容
質問 ESに基づき、志望...

グループディスカッション

課されたテーマ・お題
産業が指定され、売り上げ向上施策を考える
所要時間
60分
参加者
学生6人 面接官1人
内容
選考の構成、進め方、各制限時間  選考の説明→GD→発表→質疑応答(学生から)→フィードバック ...

2次面接

面接官の数・役職など
1人 人事の方
学生の数
1人
会場
電話で
時間
10分程度
進め方
簡単な面接→最終面接の日程調整
質問内容
企業選びの軸、他社の選考基準について
雰囲気と社員・企業の印象
事務的

3次面接

面接官の数・役職など
1人 パートナー 人事(パートナー面接と人事面接が同じ日に行われる)
学生の数
1人
会場
WEB
時間
パートナー面接40分程度 人事面接20分程度
進め方
パートナー面接 アイスブレイク→面接...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
論理的であること、コミュニケーション能力の2つが重視されたと考える。前者に関してはフェルミ推定、GDでは論理的に思考する能力が求められ、その発表や質疑応答において論理的に説明できる能力が求められたと感...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)

当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。