エントリーした企業について
社名
東日本電信電話(NTT東日本)
部門(職種)
総合職
イベント名
夏インターン
選考時期
2021年8月、修士1年
選考について
選考ステップ
エントリーシート → グループディスカッション → その他の選考(ジョブ・インターンなど) → エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → 2次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
・自分の長所について、そう思う具体的な経験や取組を踏まえて教えてください。※...
グループディスカッション
課されたテーマ・お題
NTT東日本の取り組み3つのうちから1つテーマを選び、そのテーマに沿った詳しい事業の提案とグループ内での個人の役割をそれぞれ決める。
所要時間
40分
参加者
学生6人、面接官1人
内容
・Z...
その他の選考(ジョブ・インターンなど)
開催時期
8月末
実施日数・勤務時間
5日間、9:00~18:00(作業が終わらない日は21:00近くまで)
内容
・グループディスカッションで同じ班員と5日間かけてワークを行う。
会社紹介・技術紹介→GD→中...
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
・修論の内容(200文字)
・趣味・特技(200文字)
・アルバイト・サーク...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
・SPI(web)
・言語、非言語、性格
・インターンで提出した結果の引き継ぎ可能
難易度・対策・ボーダーライン
難易度は一般的な難易度。自分の正答率は6,7割だと思っている。
結果連絡
面接の結果と...
1次面接
面接官の数・役職など
2人、技術者
学生の数
1人
会場
オンライン
時間
30分程度
進め方
・面接の構成:
アイスブレイク→ESに沿った質問→他社選考の確認と志望度の確認→逆質問(5分程度)
・最初に1人の面接官の...
2次面接
面接官の数・役職など
2人
学生の数
1人
会場
オンライン
時間
30分程度
進め方
・面接の構成:
アイスブレイク→ESに沿った質問→他社選考の確認と志望度の確認→逆質問(5分程度)
・最初に1人の面接官の質問→も...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
企業研究と職種の研究がしっかりされていることが大切だと思います。ESに関しても第二志望まで記入必須で、最初のキャリアと将来のキャリアを書く必要があり、面接でも理由について詳しく聞かれるので、複数の職種...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。