東日本電信電話(NTT東日本) 技術系総合職 23卒 冬インターンレポート ES・面接の全容

目次
参加したインターン先について
社名
東日本電信電話(NTT東日本)
部門(職種)
技術系総合職
イベント名
DSクラウドセキュリティインターン5days<技術系総合職>
選考時期
2021年11月~12月、修士1年
東日本電信電話(NTT東日本) 技術系総合職 23卒 冬インターンレポート ES・面接の全容
このレポートの続きを読むには、新規会員登録もしくはログインが必要です。
  • 選考について
    • エントリーシート
    • 筆記試験・WEBテスト・適性検査
    • 面接
    • その他の選考(インターン・ジョブ・グループディスカッション)
  • インターンの内容について
  • インターンについての感想
  • ESと動画選考のみだったため、技術的な知識があるだけでなく、うまくコミュニケーションが取れる人物かを見られていたと考えられる。また参加した学生の層から、ある程度WEBテストでの足切りラインは高そうだと...
選考について

選考ステップ

エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → エントリーシート

エントリーシート

質問(文字数)・提出方法
NTT東日本のインターンシップに応募する目的と、参加するにあたっての目標につ...

筆記試験・WEBテスト・適性検査

試験内容
・玉手箱(言語、非言語、性格) 非言語は推測だった。
難易度・対策・ボーダーライン
6割くらいはとれていると思う。インターンに参加した学生は全員修士で優秀だったので、ある程度難易度はありそう。普通...

エントリーシート

質問(文字数)・提出方法
動画での選考。 ・自己PR(強みと弱み)を1分程度 ・ご自身が持ってる技術ス...
インターンの内容について
開催時期
12月20日~24日
実施日数・勤務時間
5日間、9時~18時
開催場所
ZOOM
待遇
なし
参加者の大学・学年
課題
内容
全体で60人程度参加していた。(各グループ5,6人×10グループ) グループ分けは知識や経験の取得状況に応じた形だった。 毎日18時以降に社員さんとの座談会が設けられた。また、各グループに社員さんがつ...
印象・その他
・背景知識がない学生には非常に難しいプログラムだと感じた。ゆえに、私以外は全員情報系の院生だった。発表などを見ているとかなり優秀な学生が多いと思った。また話を聞くと、NTT東日本を本命に考えている学生...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
ESと動画選考のみだったため、技術的な知識があるだけでなく、うまくコミュニケーションが取れる人物かを見られていたと考えられる。また参加した学生の層から、ある程度WEBテストでの足切りラインは高そうだと...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)

当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。