エントリーした企業について
社名
PwCコンサルティング/Strategy&
部門(職種)
ITソリューションコンサルタント
イベント名
ITSC Summer Internship
選考時期
2021年7月上旬~2022年1月下旬、修士1年
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → グループディスカッション → 2次面接 → その他の選考(ジョブ・インターンなど) → 3次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
質問項目
・あなたのこれまでの人生の中で、最大のチャレンジについて教えてくだ...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
TG-WEB (旧型)、言語・非言語・英語・性格
制限時間・問題数は通常通り
難易度・対策・ボーダーライン
回答率は100%、正答率は80%程度だと思われる
対策は他社のTG-WEBを解くこと
難...
1次面接
面接官の数・役職など
動画選考のため無し
学生の数
1人
会場
オンライン
時間
1分
進め方
質問内容に対して自分の考えを1分で述べて録画し、提出する。
撮り直しは可能。
質問内容
自らの所属する団体(大学、研究室、ゼミ...
グループディスカッション
課されたテーマ・お題
オリンピックをどのように成功させるか
所要時間
30分
参加者
学生6人、面接官1人
内容
社員の方の説明を軽く受けた後、自己紹介をしてからGD開始。
GDでは資料を共有し、面接官は30分間学...
2次面接
面接官の数・役職など
1人、30代のコンサルタントの女性
学生の数
1人
会場
オンライン
時間
1時間
進め方
お互いに自己紹介の後、ケース面接+質疑応答 (30分)・人物面接(20分) ・逆質問 (10分)の流れ
その他の選考(ジョブ・インターンなど)
開催時期
9月中旬
実施日数・勤務時間
なし
内容
・オンラインのインターンシップ
・ワーク内容
クライアントの課題に対して、実際に企業が用いている他社のITツールを用いて解決を行った。ツールの使い方を学んだ後...
3次面接
面接官の数・役職など
1人、40~50代のパートナー
学生の数
1人
会場
オンライン
時間
45分
進め方
アイスブレイクの後、志望動機を聞かれ、ITツールを用いた思考力を試される (30分)。最後に逆質問を15分行...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
論理的に思考し、かつ論理的に説明できるかどうかを常に重視していたと考えている。ただ、現時点で高い能力が求められているようには思わなかった。コンサルタントとしてチームを組むうえで一緒に働きたいかどうかを...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。