PwCコンサルティング/Strategy& コンサルタント職 23卒 本選考レポート ES・面接の全容

目次
エントリーした企業について
社名
PwCコンサルティング/Strategy&
部門(職種)
コンサルタント職
選考時期
2021年10月~2022年1月
PwCコンサルティング/Strategy& コンサルタント職 23卒 本選考レポート ES・面接の全容
このレポートの続きを読むには、新規会員登録もしくはログインが必要です。
  • 選考について
    • エントリーシート
    • 筆記試験・WEBテスト・適性検査
    • 面接
    • その他の選考(インターン・ジョブ・グループディスカッション)
  • OB訪問について
  • 内定後について
  • 選考についての感想
  • PwCは選考プロセスがとても長く、内定がでるまでに3カ月ほどかかる。そこで、いかに選考を楽しむことができたか、気持ちの良いコミュニケーションをとれるか(決して体育会系ではない)、そしてPwCへの愛があ...
選考について

選考ステップ

エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → その他の選考(ジョブ・インターンなど) → グループディスカッション → 1次面接 → 2次面接 → 3次面接

エントリーシート

質問(文字数)・提出方法
個人情報やTOEICのスコアなどの基本的な情報。 それに加え選択肢から選ぶ方...

筆記試験・WEBテスト・適性検査

試験内容
玉手箱(計数は空欄推測、英語なし)と録画面接。締め切り日は同じでこれらを総合してこのステップの合否が確定する。
難易度・対策・ボーダーライン
他の職種で既に受験済みだったためスキップ。一発撮りの録...

その他の選考(ジョブ・インターンなど)

開催時期
11月上旬
実施日数・勤務時間
3時間
内容
Online Jobという筆記ケースのようなもの。数十人が同時に受験する。Google Meetを用いて、受験者が会議に接続(カメラ・音声はオフ)し、司会...

グループディスカッション

課されたテーマ・お題
前半:人にとっての本当の贅沢とは何か。定義と、端的な例を1つ。 後半:2チーム合同で再度同じテーマについて話し合い
所要時間
70分程度
参加者
前半:学生5人+面接官1人、後半:学生10...

1次面接

面接官の数・役職など
1人、シニアマネージャークラスだと思われる
学生の数
1人
会場
Google Meet
時間
45分程度
進め方
アイスブレイクの後、ケース面接を15分程度、ガクチカなどの人物面接を20分程度、...

2次面接

面接官の数・役職など
1人(人事)
学生の数
1人
会場
Google Meet
時間
30分程度
進め方
アイスブレイクのあと、就職活動の軸についての質問10分、これまでの選考のフィードバック5分、提出書類・最終面接...

3次面接

面接官の数・役職など
1人(パートナー)
学生の数
1人
会場
Google Meet
時間
45分程度
進め方
アイスブレイクの後、志望動機等についての質問と深堀を20分、その後逆質問が20分。
質問内容
コンサルタント...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
PwCは選考プロセスがとても長く、内定がでるまでに3カ月ほどかかる。そこで、いかに選考を楽しむことができたか、気持ちの良いコミュニケーションをとれるか(決して体育会系ではない)、そしてPwCへの愛があ...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)

当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。