エントリーした企業について
社名
PwCコンサルティング/Strategy&
部門(職種)
コンサルタント職
選考時期
2021年3月〜5月14日/修士1~2年
選考について
選考ステップ
筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → グループディスカッション → 1次面接 → エントリーシート → 2次面接
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
通称オンライン・ジョブ。
40分の時間内に、
大問1:穴埋め
大問2;問題提起
大問3:解決策・提案
の3つの問題を解く。
出題される問題(題材)は毎回違うが、形式は変わらない。
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
webテスト(通称、玉手箱)。科目は言語・計数・パーソナルの3つ。
計数は表の読み取りで40分間。言語は文の趣旨に一致するかを判断する問題が25分。パーソナルは制限時間が20分くらいらしいが、...
グループディスカッション
課されたテーマ・お題
人生100年時代における教育で養うべき能力とは
所要時間
1時間ほど
参加者
面接官5人ほど 学生は20人ほど
内容
選考の構成:二部構成である。5人1組の各グループ内で行うディスカッションと...
1次面接
面接官の数・役職など
1人 経理部門 40歳〜50歳の方 役職はそれなりに高いと思われる
学生の数
1人
会場
オンライン上
時間
30分ほど
進め方
面接の構成:面接の進め方について1~2分、ケース面接に20分、普通...
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
課題:コンサルタントを志望する理由を教えて下さい(文字数制限なし)
提出:マ...
2次面接
面接官の数・役職など
1人 パートナーの方
学生の数
1人
会場
オンライン上
時間
45分程度
進め方
面接の構成:アイスブレイク無し。質問20分・逆質問25分程。
質問内容
質問内容
・自己紹介
・なぜ、その大学の、...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
1つは、コンサルタントとしての最低限の資質であると思う。ここでの資質というのは、論理的に考える素地があるか、他者と積極的に議論ができるかといったことである。PwCは特に、まともな面接があるのが最終ぐら...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。