エントリーした企業について
社名
日本マイクロソフト/マイクロソフトディベロップメント
部門(職種)
技術営業職
選考時期
2020年8月下旬~11月上旬、修士1年
選考について
選考ステップ
エントリーシート → グループディスカッション → 1次面接 → 2次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
MicrosoftのSwayというアプリケーションを用いて「My Story...
グループディスカッション
課されたテーマ・お題
任意の産業に対してdxの提案
所要時間
60分
参加者
学生4人、社員1人
内容
時間はお題説明、ルール説明、アイスブレイクなど込み。
学生はMS社員、面接官社員は提案先の意思決定者という設定...
1次面接
面接官の数・役職など
1人、キャリア採用の方でベテランの雰囲気があった
学生の数
1人
会場
オンライン(Teams)
時間
45分
進め方
形式ばった面接ではなく、時間のほとんどが会話だった。
一つの質問から広がり、...
2次面接
面接官の数・役職など
2人、マネージャー
学生の数
1人
会場
オンライン(Teams)
時間
45分
進め方
全体で点呼があった後、それぞれインタビューを受ける。
インタビューを待つ間はそれぞれの職種で雑談する部屋が...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
米国本社の最高経営責任者が現職に変わった後、組織としてマインドの部分から生まれ変わり、カルチャーをとても重視する組織となったためそこへのフィットがあることを示すことが大事だと思う。採用ページやグローバ...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。