参加したインターン先について
社名
JPモルガン
部門(職種)
投資銀行部門(IBD)
選考時期
2019年7月上旬〜8月下旬、学部3年
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → 2次面接 → グループディスカッション
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
あなたのアピールポイントを過去の経験を交えて具体的に (400文字)
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
普通の玉手箱(言語、非言語、パーソナリティ)
非言語は表の推測だった。
難易度・対策・ボーダーライン
言語、非言語ともに9割ほどは取れていたと思う。
不安な人は参考書か他の企業で少し練習をすれば大...
1次面接
面接官の数・役職など
ウェブ面接
学生の数
1人
会場
自宅
時間
5分ほど
進め方
Hirevueによる録画面接。
1分で考えて1~2分で回答する。
質問内容
日本語と英語の質問が1問ずつあった。
・困難な経験とそれをど...
2次面接
面接官の数・役職など
2人、ANとAS
学生の数
4人
会場
小会議室
時間
30分ほど
進め方
特にアイスブレイクはなく、面接官が入室するとすぐ面接が始まった。
基本的に年次が若い方の社員が質問をし、座り順に指された...
グループディスカッション
課されたテーマ・お題
モナリザに価格をつけるとしたらいくらが妥当か。
所要時間
30分ほど
参加者
学生4人、面接官2人(AN、AS)
結果連絡
7月下旬、面接の結果と合わせて2~3日後にメール
内容
グループ面接が終...
インターンの内容について
開催時期
8月下旬
実施日数・勤務時間
3日間 9:00~20:00
開催場所
本社会議室
待遇
昼食、夕食はお弁当が出た
参加者の大学・学年
課題
内容
4人×4チーム、全体で16人
1日目:MDからの講演、バリュエーション講義、ワーク
2日目:15時までワーク、プレゼン、ケーススタディ講義
3日目:個人面談、部門説明、パネルディスカッション、デスクロ...
印象・その他
社員、学生ともに落ち着きがあり優秀な人が多かった。
チームのメンターの社員が忙しく、議論を見に来る頻度は高くなかったが、全体としてインターンに多くの社員が参加しており会社としてかなりのリソースを割いて...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
面接やGDでコミュニケーション力、英語力が見られていたように思う。特に英語力に関しては録画面接と対面の面接の両方で英語の質問があり、他社と比べて重視していた印象を受けた。
インターンではバンカーとして...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。