参加したインターン先について
社名
ゴールドマン・サックス
部門(職種)
投資銀行部門
選考時期
2019年8月下旬
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
所属団体での経験をご記入ください。100文字以下
あなたの長所・短所をご記入...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
SPI(言語、非言語、英語)
難易度・対策・ボーダーライン
他社を通過したものを使い回した。ボーダーはそこまで高くないものと思われる。
結果連絡
8月中旬、3週間後メールで
インターンの内容について
開催時期
8月下旬
実施日数・勤務時間
1日間 13:00-18:00
開催場所
本社会議室
待遇
なし
参加者の大学・学年
課題
内容
全体で80名程度。1グループ5-7人で男女比や大学などを考慮して分けていたものと思われる
投資銀行部門の部門紹介〜社員のパネルディスカッション〜グループワーク〜交流会という構成。
特に交流会には多くの...
印象・その他
・学生は就活慣れしている人とそうでない人が半々な印象。
・グループワーク中含め社員さんと交流する機会が非常に多い。
・グループワークでは全体向けフィードバッグでも目立とうとするよりチームメンバーが力を...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
SPIの点数。ES→SPI→抽選という選考フローであり、投資銀行の志望動機が固まっていない友人も通過していたため、SPIの点数がもっとも重要なのではないかと思う。ただ、旧帝大含め様々なバックグラウンド...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。