モルガン・スタンレー 投資銀行/資本市場コース 20卒 夏インターンレポート ES・面接の全容

目次
参加したインターン先について
社名
モルガン・スタンレー
部門(職種)
投資銀行/資本市場コース
選考時期
2018年8月
モルガン・スタンレー 投資銀行/資本市場コース 20卒 夏インターンレポート ES・面接の全容
このレポートの続きを読むには、新規会員登録もしくはログインが必要です。
  • 選考について
    • エントリーシート
    • 筆記試験・WEBテスト・適性検査
    • 面接
    • その他の選考(インターン・ジョブ・グループディスカッション)
  • インターンの内容について
  • インターンについての感想
  • ES設問は「就職先の軸」「自己PR」の2つ。後の面接で用いられるため内容は練っておく必要がある。特に自己PRや学生時代に頑張ってきたことという質問では、「なぜ?」を繰り返し聞いてくるため、ある程度の自...
選考について

選考ステップ

エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → グループディスカッション

エントリーシート

質問(文字数)・提出方法
(1)現時点であなたが就職先を決めるにあたって重視することは何ですか (日本...

筆記試験・WEBテスト・適性検査

試験内容
TG-WEB(言語・非言語)
難易度・対策・ボーダーライン
非言語(計算)が見られている。 この試験は確実に最後まで終わらないが、対策することで半分はできるようになる。ボーダーなどはわからないが、...

1次面接

面接官の数・役職など
2人、中堅社員(人事ではなかった)
学生の数
4人
会場
本社会議室
時間
40分程度
進め方
アイスブレイク後、ESに沿った面接スタート 圧迫ではなく、和やかな雰囲気で進められた。面接官は両方と...

グループディスカッション

課されたテーマ・お題
時事問題に関すること(確かM&Aに関するニュースがお題であった。)
所要時間
40分
参加者
学生4人
内容
・資料や役割分担などはなし。 ・お題が面接官から出され、自由に議論する。 ・最終的...
インターンの内容について
開催時期
2018年8月
実施日数・勤務時間
3日間開催
開催場所
本社会議室
待遇
ランチ、ディナー支給アリ、当方からは交通費支給あり
参加者の大学・学年
課題
内容
M&Aに関する実際の案件を基に、グループワークを行う。担当企業が発表され、その企業に対して行うべきM&Aをせよ、というミッションが課される。最終的にクライアントに対して発表を行い、人事社員からフィード...
印象・その他
非常に学生のレベルが嵩かった。マーチレベルの学生はほぼおらず、大学層は、東大か早慶がボリューム層であった。その中で自分なりに役割をしっかり見つけ、チームに貢献していく必要がある。難しいことだが、まずは...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
ES設問は「就職先の軸」「自己PR」の2つ。後の面接で用いられるため内容は練っておく必要がある。特に自己PRや学生時代に頑張ってきたことという質問では、「なぜ?」を繰り返し聞いてくるため、ある程度の自...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
bottom banner

当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。

会員限定コンテンツ多数!