エントリーした企業について
社名
伊藤忠商事
部門(職種)
総合職
選考時期
2019年3月~2019年6月上旬 大学4年
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 説明会 → 1次面接 → 2次面接 → 3次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
【マイページ上で3/27締切】
【ES内容】
あなたの強みは何ですか。 ...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
普通のSPI(テストセンター)
・英語、構造把握あり
難易度・対策・ボーダーライン
・SPIの本を一冊普通にやっておけば問題なし
結果連絡
ES提出と合わせて3/27までに提出だった。その後2週間ほど...
説明会
開催時期(参加回数)
3回、3,4,5月夫々一回ずつ(3月エントリー者、4,5月ES通過者)
所要時間
ど...
1次面接
面接官の数・役職など
2人 30代と40代
学生の数
2人
会場
ブース
時間
30分程度
進め方
・自己紹介の後、ESに沿った質問と深掘りを20分、最後に逆質問を5分
・年次が高そうな方がメインで質問をしていた
・回...
2次面接
面接官の数・役職など
3人 人事、40と50代
学生の数
6人→3人
会場
小会議室
時間
30程度→20分程度→20分程度
進め方
・構成:グループディベートを6人でやったのち、半分ずつに分かれる。一方はそのまま面接...
3次面接
面接官の数・役職など
3人
学生の数
1人
会場
会議室
時間
30分程度
進め方
・構成:小論文20分(手書き)→面接30分
・役割分担特になし
質問内容
・志望動機、なぜ伊藤忠かの深掘り
・やりたいこと
・印象に残った...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
開始時期・人脈
人数・役職(年次)
質問した内容
役に立った点
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
基本的に、一緒に働きたいかどうかが見られていると思います。 それはつまり、最後まで頑張りぬく意地が持っている人がどうかな様な気がしています。。加えて、だけではなく、面接に挑む姿勢を含めて見られているこ...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。