日本総合研究所 ITソリューション 20卒 本選考レポート ES・面接の全容

目次
エントリーした企業について
社名
日本総合研究所
部門(職種)
ITソリューション
選考時期
2019年2月-5月
日本総合研究所 ITソリューション 20卒 本選考レポート ES・面接の全容
このレポートの続きを読むには、新規会員登録もしくはログインが必要です。
  • 選考について
    • エントリーシート
    • 筆記試験・WEBテスト・適性検査
    • 面接
    • その他の選考(インターン・ジョブ・グループディスカッション)
  • OB訪問について
  • 内定後について
  • 選考についての感想
  • この会社は、SMFGに属する内販型のシステムインテグレーターです。それゆえ、バリバリ利益を追求するというよりは、仲間内でチームワークを発揮した経験、リーダーシップをとった経験がウケが良いです。そのよう...
選考について

選考ステップ

その他の選考(ジョブ・インターンなど) → エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → グループディスカッション → 2次面接

その他の選考(ジョブ・インターンなど)

開催時期
2月中旬・下旬
実施日数・勤務時間
1.5日
内容
・全体は約300人で、1日当たり30人ずつ参加 ・初日は半日でコンサル体験、2日目は1日かけてPM体験 ・両日とも、最初に会社の紹介→インターン課題...

エントリーシート

質問(文字数)・提出方法
・あなたがこれまでに最も達成感を感じた経験について、なぜ達成できたかの要因を...

筆記試験・WEBテスト・適性検査

試験内容
・玉手箱(言語・非言語・性格) ・30分ずつくらい行われた問題数は標準程度
難易度・対策・ボーダーライン
・少し難しめだと感じた ・正答率は6-7割だと思おう ・市販の対策本で準備した方が良い

1次面接

面接官の数・役職など
1人、現場社員
学生の数
1人
会場
会議室
時間
30分
進め方
・軽くアイスブレイク→質問25分→逆質問5分
質問内容
・自分が困難を乗り越えた経験をもとに自己PR ・上記の深堀(5分程度?) ・...

グループディスカッション

課されたテーマ・お題
・常に成功するチームのリーダーに必要な力とは?
所要時間
45分
参加者
学生5人、面接官1人
内容
アイスブレイクの自己紹介→3分個人ワーク→15分ディスカッション→発表(形式自由)→フィー...

2次面接

面接官の数・役職など
1人、30年目とかの社員
学生の数
1人
会場
会議室
時間
30分
進め方
・20分質問(雑談)→10分ほど逆質問タイム→メンターと話して解散
質問内容
・金融は奥が深いという雑談からスタート ・研...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
この会社は、SMFGに属する内販型のシステムインテグレーターです。それゆえ、バリバリ利益を追求するというよりは、仲間内でチームワークを発揮した経験、リーダーシップをとった経験がウケが良いです。そのよう...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
bottom banner

当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。

会員限定コンテンツ多数!