参加したインターン先について
社名
東日本電信電話(NTT東日本)
部門(職種)
事務系総合職
選考時期
2018年10月~11月 大学3年生
選考について
選考ステップ
エントリーシート → グループディスカッション
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
提出方法:マイページから
顧問1
ご自身の『強み』について、そう思う具体的...
グループディスカッション
課されたテーマ・お題
日本で電子マネーの普及率を上げるための施策を考える
所要時間
約40分
参加者
学生6人、面接官各チーム1人
内容
・選考の構成、進め方、各制限時間
簡単な企業説明、制限時間30分以内に面接官...
インターンの内容について
開催時期
2018年12月中旬
実施日数・勤務時間
5日間 9:00-18:00
開催場所
本社
待遇
交通費支給、昼食はお弁当が支給される
参加者の大学・学年
課題
内容
・全体の参加人数、グループの人数、分け方
60人ほど、各チーム7~8人。グループは指定されている。
・部門/課題の説明、講義の有無、その内容
簡単に最初課題の説明があり、15分くらいで班ごとにテーマを...
印象・その他
企業、社員、学生と全体的に落ち着いている方が多いように思う。インターン中には、社員の方と関わる機会も多かった。お昼の間にはメンターの方が来てくださり話を聞くことができた。インターン中では、最終日に発表...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
ESとグループディスカッションでの選考であった。ESも文字数が限られており、グループディスカッションも人数が比較的多かったため、その中で自分をアピールしなければならない。NTT東日本の中でどのように貢...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。