電通 総合職 20卒 本選考レポート ES・面接の全容

目次
エントリーした企業について
社名
電通
部門(職種)
総合職
選考時期
2019年4月上旬~6月上旬、大学4年生
電通 総合職 20卒 本選考レポート ES・面接の全容
このレポートの続きを読むには、新規会員登録もしくはログインが必要です。
  • 選考について
    • エントリーシート
    • 筆記試験・WEBテスト・適性検査
    • 面接
    • その他の選考(インターン・ジョブ・グループディスカッション)
  • OB訪問について
  • 内定後について
  • 選考についての感想
  • 電通に求められる「論理的思考力」や「タフさ」、「コミュニケーション能力」が伝わるように、エピソードを選んで話した。受験者は経験豊富な人が多いので、経験の中でどのような姿勢で取り組んだのか、またそこから...
選考について

選考ステップ

エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → 2次面接 → 3次面接 → グループディスカッション → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 4次面接

エントリーシート

質問(文字数)・提出方法
①学生時代に取り組んできたことが合計100%になるように要素を分化してくださ...

筆記試験・WEBテスト・適性検査

試験内容
・SPIをテストセンターんで受験 ・言語・非言語・構造把握
難易度・対策・ボーダーライン
・あまり重視されていないように感じた。 ・言語は長文が、非言語は推論が4タブで出るようにした。
結果連絡
ES...

1次面接

面接官の数・役職など
2人、若手社員
学生の数
1人
会場
本社、ブース形式
時間
約30分
進め方
・自己紹介から始まり、ESに沿った質問と深堀り、逆質問 ・1人がメインで質問する ・全体のタイマーで終了を伝えられる

2次面接

面接官の数・役職など
2人、中堅社員
学生の数
1人
会場
本社、ブース
時間
約30分
進め方
1次面接と同様の流れ
質問内容
・1次面接と同様(自己紹介→志望動機→学チカ) ・OB訪問:どんな人に話聞いて、どうだったか...

3次面接

面接官の数・役職など
2人、管理職社員
学生の数
1人
会場
小会議室
時間
約30分
進め方
・小論文を書き終えてから、面接会場に案内される ・それ以降は1.2次面接と同様の流れ
質問内容
1.2次面接と同様の流れ(自己...

グループディスカッション

課されたテーマ・お題
コンビニで働きたいと思ってもらえる施策
所要時間
1時間程度
参加者
学生7人、面接官1人
内容
・個人ワーク→グループワーク→個人ワーク→グループワーク→プレゼン ・参考資料はないため経験か...

筆記試験・WEBテスト・適性検査

試験内容
・小論文「月額制サービスの是非」(600字以内) ・40分くらい
難易度・対策・ボーダーライン
・あまり差がつかなそうだった ・主張→根拠→具体例→反論吸収→結論の流れで書いた
結果連絡
受験より3日...

4次面接

面接官の数・役職など
3人、役員クラス
学生の数
3人
会場
フリースペース
時間
15分
進め方
・座談会形式
質問内容
・自己紹介をそれぞれ1分で ・逆質問を自由に
雰囲気と社員・企業の印象
・非常に穏やかな雰囲気 ・自己...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
開始時期・人脈
人数・役職(年次)
質問した内容
役に立った点
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
電通に求められる「論理的思考力」や「タフさ」、「コミュニケーション能力」が伝わるように、エピソードを選んで話した。受験者は経験豊富な人が多いので、経験の中でどのような姿勢で取り組んだのか、またそこから...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)

当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。