エントリーした企業について
社名
ボストンコンサルティンググループ
部門(職種)
アソシエイト
イベント名
スプリングジョブ
選考時期
2019年1月~5月、修士2年
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → 2次面接 → 3次面接 → その他の選考(ジョブ・インターンなど)
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
・学業以外に力を入れていたこと(100文字以内)
・一番大事にしていること(...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
テストセンター
試験の種類はSPI
言語、非言語、構造把握
難易度・対策・ボーダーライン
感覚では8~9割程度。
上記の通り、一度は不合格となり二回目に合格したが、特に対策をしたわけではないし、手...
1次面接
面接官の数・役職など
1人、入社5年目のコンサルタント
学生の数
3人
会場
東京オフィス、小会議室
時間
40分程度
進め方
・軽い自己紹介数十秒
・面接官の考えたテーマに沿ってGD数分
・各自ケース筆記30分
2次面接
面接官の数・役職など
1人、コンサルタント
学生の数
1人
会場
東京新オフィス、小会議室
時間
20分程度
進め方
・軽い自己紹介とESの質問(お題探し)
・面接官の考えたお題でフェルミ&ケース20分程度
・面接官と...
3次面接
面接官の数・役職など
2人、プリンシパルとコンサルタント
学生の数
1人
会場
東京新オフィス、小会議室
時間
20分程度
進め方
プリンシパルの方が議論を進め、コンサルタントの方は記録係であり議論には入らなかった。
...
その他の選考(ジョブ・インターンなど)
開催時期
5月下旬
実施日数・勤務時間
1日、9:00~19:00
内容
・参加人数は6人(3人チーム×2)
・お題は、2030年開業のとある事業提案(フィクション)。
・配布物は、BCG関係の雑誌、ノート&ペ...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
最低限のロジックを組み立てられる能力はもちろん、幅広くダイナミックに物事を捉える思考力を問われていたように思う。各面接ごとの裁量権は完全に面接官に委ねられているようなので、如何に面接官に自分と一緒に働...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。