エントリーした企業について
社名
ベイカレント
部門(職種)
戦略・ITコンサルタント職
選考時期
2018年12月上旬〜2019年1月下旬
選考について
選考ステップ
筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → 2次面接 → 3次面接
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
虎ノ門の本社でwebテストと論述試験を受験。
おそらく玉手箱だったと思われる。
論述試験は、10分で他企業の実際の事業について簡単に意見を述べる形式。
難易度・対策・ボーダーライン
玉手箱は、言...
1次面接
面接官の数・役職など
リクルーター
学生の数
1人
会場
応接室
時間
1時間程度
進め方
ESも無かったので、大学や今までの人生でやってきたことを質問された。
質問内容
面接というよりも、面談に近いラフなものだった。
1...
2次面接
面接官の数・役職など
もう少し年次が上の社員
学生の数
1人
会場
応接室
時間
30分程度
進め方
ほぼ1つの質問について話して終わった。
質問内容
自分にとって働くとは何か、働く上で重視する価値観は何か。
お金を重視す...
3次面接
面接官の数・役職など
普通の企業で言う、人事部長のような方
学生の数
1人
会場
応接室
時間
30分程度
進め方
2~3個質問されて、それに答えるシンプルなもの
質問内容
企業選びや働く上での価値観はなにか。
どんな大人...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
とにかく人間性重視だったと思う。
質問は、ほとんど今までの人生についてのもので、フェルミ推定とかコンサルっぽい選考はされなかった。
論理性は話しをしてれば分かると言っていた。
あとは、自分の就活の軸を...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。