参加したインターン先について
社名
ベイカレント
部門(職種)
コンサルタント
部門(職種)
コンサルティング
選考時期
5月下旬~6月中旬
選考について
選考ステップ
説明会 → 1次面接
説明会
開催時期(参加回数)
5月下旬
所要時間
11時~18時
内容
基本的に会社の紹介がメインで、更に内定者による...
1次面接
面接官の数・役職など
1名×2
学生の数
1名
会場
新大阪
時間
2時間程度
進め方
社員、学生1-1での面接を2回行う。
各回1時間ずつで、学生側が部屋を移動する形をとる。
質問内容
・学生時代に頑張ったこと
・大...
インターンの内容について
開催時期
7月中旬
実施日数・勤務時間
3日間
開催場所
新宿NSビル
待遇
3万円+交通費+宿泊施設の手配
参加者の大学・学年
課題
内容
チーム編成は、男女、地域を考慮してバランス良くチーム分けされていた。
プレゼンの機会は合計で2回。
初日の午後に中間発表、最終日に最終報告を行った。
課題に取り組む途中、課題終了後に担当メンター...
印象・その他
2日間という限られた時間もあって、あまり気が休まる場面はなかった。
最終発表の後は、参加学生と非常に仲良くなることができ、社員の方にも仕事に関すること、インターン中の課題に関することのお話を伺うこと...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
コンサルティングファームではあるが、人柄が重視されていたように感じる。
もちろんインターンを行う上で必要とされる最低限のロジカルシンキングの力は求められる。
実際に面接の中でもケース問題に取り組み...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。