エントリーした企業について
社名
日本IBM
部門(職種)
コンサルタント
選考時期
2018年12月、修士1年
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → グループディスカッション → 1次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
【提出方法】
マイページよりWeb提出
【質問内容】
・コンサルタントのう...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
独自のWebテスト。
数列を用いたパターン認識問題と、非言語能力テスト(数IAレベル程度の数学の問題)の2種類有。
電卓使用可。
所要時間は全体で50~60分。
難易度・対策・ボーダーライン
数列...
グループディスカッション
課されたテーマ・お題
とある私立小学校の入学希望者数を増加させるための特徴あるカリキュラム作りの一環として、生徒に読書習慣をつけさせる施策を提案する。
所要時間
全体で1時間40分程度
参加者
学生6人、面接官...
1次面接
面接官の数・役職など
2人、コンサルタント。若手の方と中堅の方が1人ずつ。
学生の数
1人
会場
本社(箱崎)会議室
時間
40分程度
進め方
【構成】
自己紹介の後、ESに沿った質問をそれぞれの面接官がされた。
その...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
企業のフィロソフィーに対して理解や共感があるかという点は、特に重視されたと思います。
そのため、エントリーシートや面接の時点で、自分が企業のどのような考え方や働き方に共感を覚え、惹かれているのかをしっ...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。