エントリーした企業について
社名
サイバーエージェント
部門(職種)
テクノロジー・デザインコース
選考時期
2018年1月下旬~2018年3月中旬 修士1年
選考について
選考ステップ
その他の選考(ジョブ・インターンなど) → 1次面接 → 2次面接
その他の選考(ジョブ・インターンなど)
開催時期
2017年8月下旬〜9月下旬
実施日数・勤務時間
6週間 平日8時間勤務
内容
先輩から人事の方を紹介してもらい、面談を行なった。
面談内容は、エンジニアとしてどの部署で働きたいか、なんのスキルを身に...
1次面接
面接官の数・役職など
1人 若い人事
学生の数
1人
会場
Skype
時間
30分程度
進め方
インターンの際にお世話になっていた人事さんが担当だったので、雑談に近い形だった。
インターンを終えてほぼ内定が確約されて...
2次面接
面接官の数・役職など
1人 人事役員
学生の数
1人
会場
Skype
時間
10分程度
進め方
入社意思の確認
質問内容
・入社する意思がどれ程あるのか
・他の内定先との優先順位
雰囲気と社員・企業の印象
人事役員との面談で...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
会社とのマッチ度が重要視されていると感じました。
私はエンジニアとして選考を受けましたが、たとえ技術力がなくても会社とマッチできるような人材であれば、選考が通っているようでした。
私自身は、インターン...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。