参加したインターン先について
社名
サイバーエージェント
イベント名
Non fiction 経営者のリアル
選考時期
2018年6月上旬から6月下旬、大学3年
選考について
選考ステップ
その他の選考(ジョブ・インターンなど) → 1次面接 → 2次面接
その他の選考(ジョブ・インターンなど)
開催時期
6月上旬
実施日数・勤務時間
1時間程度
内容
入り口で受付を済ませ、指定されたグループのテーブルに行く。
5人グループ8個くらいあり、全体参加者は40人ほど。
最初に30分ほどサイバーエージェントの...
1次面接
面接官の数・役職など
1人、20代後半、男性
学生の数
1人
会場
小会議室
時間
15分程度
進め方
面接官の自己紹介後、自己紹介を求められる。ESがないため、自己紹介をベースに質疑応答10分。最後に逆質問を3分。
2次面接
面接官の数・役職など
1人、20代人事
学生の数
1人
会場
小会議室
時間
15分程度
進め方
アイスブレイクと人事の自己紹介のあと、自己紹介を求められた。それをベースに質疑応答10分。1次面接とほぼ同じ流れだった。
インターンの内容について
開催時期
8月下旬
実施日数・勤務時間
3日間
開催場所
キャンプ場
待遇
お弁当
参加者の大学・学年
課題
内容
5人×6グループ参加者約30人。各グループにメンターが1人。
1日目午前中は自己紹介。講義は特になし。午後に課題とその背景を発表され、グループワーク開始。夕方には中間プレゼンというハードスケジュール。...
印象・その他
他のインターン生はベンチャー気質で、それぞれ熱い想いや考えを持っていてかなり優秀。総じて、他の人の意見を聞く姿勢がとても良く、どのグループも議論が盛り上がっていた。メンターの社員の方もキレ者揃いで、自...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
1次選考のトライアウト式個人ワークでは、いかに課題にそった立案ができるか、そして受けたフィードバックをどう生かして自分の案を磨き上げていけるかという2つの能力がとても重要だと思った。面接に関しては、や...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。