エントリーした企業について
社名
日本マイクロソフト/マイクロソフトディベロップメント
部門(職種)
営業系職種
イベント名
Summer Internship
選考時期
2018年4月~9月、修士1年
選考について
選考ステップ
説明会 → エントリーシート → グループディスカッション → 1次面接 → その他の選考(ジョブ・インターンなど)
説明会
開催時期(参加回数)
1回
所要時間
2時間
内容
知るカフェでの説明会で人事1人(最初は2人いたが途中で1人...
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
・課外活動
・ITの力でどのように世界を変えていきたいか
・好きなこと
・イ...
グループディスカッション
課されたテーマ・お題
・10年後のMSのポートフォリオを予想せよ
・MSの製品を1つ選んでどのようにすればより学生に使ってもらえるか考えよ
所要時間
50分位×2
参加者
学生5~6人 社員1人ついて、その他数...
1次面接
面接官の数・役職など
1~2人の面接官、マネージャー(+メンターになる人) 配属予定の部署の人
学生の数
1人
会場
小会議室
時間
30分位
進め方
GDと同日に行われた。
GD中にマネージャーが良いと思った人を面接...
その他の選考(ジョブ・インターンなど)
開催時期
8~9月 サマーインターン
実施日数・勤務時間
2ヶ月間 9:00~17:30頃まで
内容
全体の人数は30人程。基本的に1つのチーム(部署)に1人が配属される。(技術職は複数人のところもあったよう)...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
インターンのESを出して、アセスメントセンターに呼ばれるまでは人事に決定権がある。
人事はMSのカルチャーを理解しているか、質問の意向を理解して答えているかなどを見ていたと思う。
その後の選考は配属部...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。