エントリーした企業について
社名
ネスレ日本
部門(職種)
事務系職
選考時期
2018年6月末〜8月末
選考について
選考ステップ
筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → その他の選考(ジョブ・インターンなど) → 2次面接 → 3次面接
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
ネスレはSPIなどの適性検査、一般的なESはなく、「8daysチャレンジ」という課題を課せられます。これは8日間毎日お題が出され、それに沿って記述していくというものです。この選考を突破できなく...
1次面接
面接官の数・役職など
1人、人事部の方
学生の数
1人
会場
小会議室
時間
1時間程度
進め方
アイスブレイクはありません。いきなり自己紹介から始まりました。
質疑応答30〜40分、逆質問10〜20分位です。
会話を...
その他の選考(ジョブ・インターンなど)
開催時期
8月上旬
実施日数・勤務時間
2日間、9:00~17:00頃まで(1日目夜は懇親会)
内容
・30人程度
・自己紹介→個人プレゼンテーション→集団プレゼンテーション→ディスカッション
・ネスレの強みを...
2次面接
面接官の数・役職など
人事部の方
学生の数
1人
会場
電話
時間
1時間程度
進め方
フィードバック面談を電話で行います。
これまでの選考の結果と、最終選考のアドバイスをいただけました。
質問内容
これまでのフィードバッ...
3次面接
面接官の数・役職など
2人、人事部長と役員の方
学生の数
1人
会場
小会議室
時間
1時間程度
進め方
1次面接とほぼ同様です。会話形式で自己紹介→深掘り、でした。
1次面接よりは志望職種についての見解や、どうしてネ...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
チームで協力する力、自分の力を発揮しつつチームメイトの力を最大限引き出すことができるか、という点がもっとも重要だと思います。リーダーシップや創造性といっても、色々なタイプのものがあります。ネスレは異な...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。