エントリーした企業について
社名
NTTデータ
部門(職種)
SE・営業コース
選考時期
2018年3月〜4月、修士1~2年
選考について
選考ステップ
その他の選考(ジョブ・インターンなど) → 説明会 → エントリーシート → グループディスカッション → 1次面接 → 2次面接 → 3次面接
その他の選考(ジョブ・インターンなど)
開催時期
2017年8月後半
実施日数・勤務時間
10日間 9:00〜17:30
内容
選考は、ES・Web適性検査・動画面接だった。
プロジェクト型インターンシップに参加した。
全体の参加人数は50人程度と思...
説明会
開催時期(参加回数)
4回(2月下旬、3月上)
所要時間
各3時間程度
内容
・Think Your Carr...
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
・次の3つの力のうち、あなたが持っていると思うもの、変革力と・・・(あと2つ...
グループディスカッション
課されたテーマ・お題
次の10人(全員が異なる職業)のうち、3人を採用するなら誰を選ぶか
所要時間
60分程度
参加者
学生9人、面接官2人
内容
資料が配布され、20分各自で資料の読み込み、35分ディスカッション...
1次面接
面接官の数・役職など
2人 中堅
学生の数
9人
会場
小会議室
時間
60分程度
進め方
GD終了後、その場で行われる。
基本的に1人の面接官が進行していた。
最初に質問内容が言われ、ランダムに指されて答えるように言...
2次面接
面接官の数・役職など
2人
学生の数
1人
会場
小会議室
時間
40分程度
進め方
書類提出(学業成績表)
他社の就活状況(5分程度)
ESの深掘り(15分程度)
グローバル志向について(10分程度)
逆質問(5分程...
3次面接
面接官の数・役職など
1人
学生の数
1人
会場
小会議室
時間
10分程度
進め方
書類提出
質問
握手
書類記入
質問内容
質問では、志望動機とグローバルへの興味について聞かれた。
雰囲気と社員・企業の印象
入ってすぐに、...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
開始時期・人脈
人数・役職(年次)
質問した内容
役に立った点
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
他社でもそうですが、受け答えの仕方(明るくハキハキと答える、笑顔など)は見られていると思います。
また、それに加えて企業理解の深さは重視されているようです。
面接時でも、どの部署に興味があるのかやキャ...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。