エントリーした企業について
社名
三菱地所
部門(職種)
総合職
選考時期
2018年3月~6月上旬 大学院1年
選考について
選考ステップ
説明会 → エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → その他の選考(ジョブ・インターンなど) → 1次面接 → 2次面接
説明会
開催時期(参加回数)
1回 3月下旬
所要時間
2時間程度
内容
現場社員2人、人事1人
質問会があったが、人...
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
・あなたが学生時代にした最大のチャレンジは何ですか。(300文字以上500文...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
テストセンターでのテスト。
言語、非言語をテストセンターで、パーソナルを自宅のPCで受けました。
難易度・対策・ボーダーライン
自分を含め、受けた友人の多くがそこまで対策をしていなくても突破したた...
その他の選考(ジョブ・インターンなど)
開催時期
5月中旬
実施日数・勤務時間
特になし
内容
電話をいただいて、いくつかの選考をスキップできることを仰っていた。
インターンに参加することができれば、おそらくスキップできると考える。
インターンに参加...
1次面接
面接官の数・役職など
1人 年次高めの人事
学生の数
1人
会場
小会議室
時間
20分程度
進め方
自己紹介、志望動機の深掘り
どんな人間なのかの質問
アイスブレイクに関しては、そこまで無く「就活はじまったねー」とい...
2次面接
面接官の数・役職など
1人 年次高めの人事
学生の数
1人
会場
小会議室
時間
20分程度
進め方
自己紹介、志望動機の深掘り
どんな人間なのかの質問
アイスブレイクに関しては、そこまで無く「就活はじまったねー」とい...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
三菱地所への想いが本当に大切であると思う。
会社への理解はもちろん、なぜ三菱地所でなければだめなのかを本当に考えて、簡潔に伝えようと意識していた。
また同業他社である、三井不動産、森ビルと三菱地所との...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。