参加したインターン先について
社名
日本総合研究所
部門(職種)
IT戦略コース
選考時期
2017年7月~8月
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → グループディスカッション → 1次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
①今後、学部・院において研究したい専門テーマとその理由をご記入ください。40...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
玉手箱
国語と計数
30問程度
難易度・対策・ボーダーライン
回答率は100%
正答率は75%くらい(体感)
結果連絡
ESと同時に通知
グループディスカッション
課されたテーマ・お題
スペシャリストとジェネラリストどちらが今後の日本企業において必要か
所要時間
1時間程度
参加者
学生6人 人事1人
内容
1.自己紹介(前の人のキーワードを使って自己紹介をする)
2.各自意...
1次面接
面接官の数・役職など
1人
学生の数
1人
会場
小会議室
時間
30分程度
進め方
自己紹介の後、ESとは関係ない質問を25分、最後に逆質問を5分
質問内容
・長所・短所について→深掘り
・高校時代について、なぜそのスポ...
インターンの内容について
開催時期
9月下旬、12月中旬(2回に分けて行われる)
実施日数・勤務時間
6日間 9:00~18:00(遅いときは20時)
開催場所
オフィス会議室
待遇
交通費支給あり、食費1000円が毎日支給
参加者の大学・学年
課題
内容
前半日程
1日目 午前:説明会 午後:グループワーク
2日目 グループワーク
3日目 午前:グループワーク 午後:発表、懇親会
後半日程
1日目 午前:説明会 午後:グループワーク
2日目 グループワ...
印象・その他
社員はかなり優秀。頭の回転も速い。それでいて話しやすい。
座談会が後半日程の最終日に用意されており、約1時間くらい人事以外の若手社員と話せる。...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
お客様と常に対話する職種でもあるため、コミュニケーション力は大変重要視されていると感じる。ほとんどの仕事がプロジェクトマネージャーという立場をとることから、リーダーとしての資質も求められる。これはイン...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。