参加したインターン先について
社名
ファーストリテイリング
部門(職種)
GLOBAL STUDY PROGRAM
イベント名
グローバルスタディプログラム
選考時期
2017年10月~12月 大学3年生冬(学年不問)
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → 2次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
ESは600字以内×2。
学生時代頑張ったこと、志望理由。
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
SPIのWebテスト。
難易度・対策・ボーダーライン
ボーダーは低い印象。
中学受験レベルだと思う。
結果連絡
〆切より1週間以内
1次面接
面接官の数・役職など
40代の方(GUのロジスティクス担当)
学生の数
1人
会場
GU銀座店のバックオフィス
時間
30分程
進め方
アイスブレイク、質問(20分)、逆質問(10分)の順で進む
質問内容
非常にオーソドッ...
2次面接
面接官の数・役職など
人事部長 50代
学生の数
1人
会場
本社の会議室
時間
40分程
進め方
アイスブレイク、質問(20分)、逆質問(10分)の順で進む
質問内容
1次面接で聞かれたことは聞かれない。
(1)自分はど...
インターンの内容について
開催時期
2月中旬(国によって変わる)
実施日数・勤務時間
10日間(事前研修2日、インターン7日、事後研修1日)
開催場所
事前研修と事後研修はミッドタウン。インターンは4か国の内1つ(選べない)
待遇
航空券、ホテル、食事など、滞在中のお金は全て出る。
参加者の大学・学年
課題
内容
全体では75人程度が参加していた。
シンガポールには15人程が派遣された。
5人で1班を作ってワークを行う。
まず、事前研修で各メンバーと顔合わせを行い、ファーストリテイリングの理念について教わる。
...
印象・その他
他のインターン生は非常に優秀で、人間的にも優れていたと感じた。
社員さんも皆優秀。
シンガポール現地のユニクロ社員とも、たくさん接する機会が持てた。...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
上記の『人と意見がぶつかった時にどう解決したか』、『やり切った経験』、そして『何となくユニクロに合ってそうか』は非常に重視されていると複数の参加者から聞きました。
特に最初の2つについて、エピソードは...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。