エントリーした企業について
社名
ファーストリテイリング
部門(職種)
グローバルリーダー社員
イベント名
本部セッション
選考時期
2017年12月~2018年3月末、4回生
選考について
選考ステップ
説明会 → 1次面接 → 2次面接 → その他の選考(ジョブ・インターンなど) → 3次面接
説明会
開催時期(参加回数)
1回(12月中旬)
所要時間
約2時間
内容
●人事によるキャリアセミナー
・約1時間
...
1次面接
面接官の数・役職など
1名、若い人事の方
学生の数
1人
会場
小会議室
時間
40分程
進め方
・面接の前日までにコミュニケーションシート(基本的な個人情報)を提出
・自己紹介
・学生時代頑張ったこと
・その中での困...
2次面接
面接官の数・役職など
1人、中堅、人事の方
学生の数
1人
会場
小会議室
時間
40分程
進め方
自己紹介、世間話、逆質問10分程
質問内容
・1次面接とは違い、おしゃべりの延長で様々なことを聞かれるという形でした。
●...
その他の選考(ジョブ・インターンなど)
開催時期
3月下旬
実施日数・勤務時間
2時間、最終面接の直前
内容
・学生8人が参加、人事の方1人、執行役員の方1人(後半のみ)
・企業説明
・自分にとってファーストリテイリングの魅力は何か?事業か、キャリア...
3次面接
面接官の数・役職など
1人、人事の方
学生の数
1人
会場
小会議室
時間
1時間程
進め方
・自己紹介、学生時代に力を入れたこと、内定通知書・入社誓約書について
質問内容
・学生時代頑張ったこと
・そこでの苦労
・留学に...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
「企業にあっているか」が最も重視されていたと思います。
そのため、企業側もミスマッチをなくす機会を十分に提供しています。
会社のどこに魅力を感じているのか、自分のどういう性質が会社とあっているのかを表...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。