参加したインターン先について
社名
ドリームインキュベータ
部門(職種)
コンサルタント
イベント名
夏インターン
選考時期
2017年6月上旬〜7月下旬
選考について
選考ステップ
エントリーシート → グループディスカッション → グループディスカッション → 1次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
人生で一番頑張ったことはなにか。その経験から何を学び、どのように成長したのか...
グループディスカッション
課されたテーマ・お題
フットサルの競技人口を増やすには?
デカフェの消費量を増やすには?
所要時間
1時間
参加者
各回面接官1人、学生6人ほど
内容
一次面接では、合計2回のGDが行われた。
自己紹介などはなく、...
グループディスカッション
課されたテーマ・お題
HISの戦略を考えよ。
所要時間
30分
参加者
面接官1人、学生5〜6人
内容
資料などはなく、今回もお題が伝えられてすぐ議論を開始する。ホワイトボードなどを適宜使用しながら議論する。1次の...
1次面接
面接官の数・役職など
1人 役職が上の社員さん
学生の数
1人
会場
本社
時間
10分程度
進め方
2回目のGDが終わった後、1人1人呼ばれてパートナーと思われる男性社員と面談がある。
質問内容
志望動機や大学での勉強の...
インターンの内容について
開催時期
7月8日、9日
実施日数・勤務時間
2日間 朝9時から夜8時まで
開催場所
本社ビル
待遇
給与・交通費の支給あり お弁当あり
参加者の大学・学年
課題
内容
参加者は4人チームが6チームだったので24人程度。
1日目は自己紹介の後に筆記試験(漢字や読解、たしか計算問題もあった)を受けて、午後からグループワークを開始。時間があまりないので発表から逆算してスケ...
印象・その他
若手社員の方と多く関わったからかもしれないが、バイタリティーのある方が多い印象を受けた。学生は個性豊かだった。
グループワークを覗きに来た社員の方は仕事内容や年齢は様々で、話しかければかなりアドバイス...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
GDが評価のほとんどを占めていたように思う。発言量が多いかどうかではなく、的を得た発言をしているかどうかが最も重要視されていた。また、GDを仕切った人が有利ということは特になく、議論の要所要所で方向を...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。