東海旅客鉄道(JR東海) 総合職 19卒 夏インターンレポート ES・面接の全容

目次
参加したインターン先について
社名
東海旅客鉄道(JR東海)
部門(職種)
総合職
イベント名
サマーインターンシップ2017
選考時期
2017年7月上旬,修士1年
東海旅客鉄道(JR東海) 総合職 19卒 夏インターンレポート ES・面接の全容
このレポートの続きを読むには、新規会員登録もしくはログインが必要です。
  • 選考について
    • エントリーシート
    • 筆記試験・WEBテスト・適性検査
    • 面接
    • その他の選考(インターン・ジョブ・グループディスカッション)
  • インターンの内容について
  • インターンについての感想
  • インターンの選考では学生活で頑張っていたことを聞かれたが,いかに学生生活で軸をもって何かに取り組んでいたかが重視されたと思う.付け焼刃でバイトリーダーやサークル代表やっていました,などと答えても受から...
選考について

選考ステップ

エントリーシート → 1次面接

エントリーシート

質問(文字数)・提出方法
質問1.インターンシップに応募した動機、「運輸系統の仕事」コースの選択理由に...

1次面接

面接官の数・役職など
1人,課長代理の方
学生の数
1人
会場
応接室
時間
30分
進め方
面接構成はまずは3分ほど自己紹介,そのあとは部活や研究のことについて話した.特に形式のようなものは感じなかった.最後に逆質問...
インターンの内容について
開催時期
8月末
実施日数・勤務時間
5日間,泊まり込み
開催場所
三島の研修センター
待遇
給与は無し,交通費・食費など実費は支給
参加者の大学・学年
課題
内容
1日目:インターン制全員に向けたオリエンテーション(三島) 海外展開やリニアなど,全系統に関わる事項の説明 2日目:運輸系統講義(三島) 講義や,グループワークなど 3日目:小牧研究施設見学(名古...
印象・その他
社員の印象として,楽しんで仕事をしている人が多かった.企業の理念が良く教育されており,いい意味でも悪い意味でもチームスピリットが根付いていた.個人プレーをがっつりしたい人にはお勧めしない. 座談会や飲...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
インターンの選考では学生活で頑張っていたことを聞かれたが,いかに学生生活で軸をもって何かに取り組んでいたかが重視されたと思う.付け焼刃でバイトリーダーやサークル代表やっていました,などと答えても受から...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
bottom banner

当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。

会員限定コンテンツ多数!