参加したインターン先について
社名
東海旅客鉄道(JR東海)
部門(職種)
総合職
イベント名
ウィンターインターンシップ
選考時期
2016年10月初旬から11月初旬、大学院1年生
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 1次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
インターンシップに応募した動機、「運輸系統の仕事」コースの選択理由について入...
1次面接
面接官の数・役職など
3人、人事の若手・中堅・偉い方(皆さん運輸系統)
学生の数
12人
会場
大会議室
時間
90分程度
進め方
会社と運輸系統に関する説明15分
グループ面接60分程
学生6人×2グループそれぞれに...
インターンの内容について
開催時期
12月中旬と2月中旬
実施日数・勤務時間
4日間(12月中旬)+1日間(2月中旬)9:00~17:00
開催場所
本社会議室や研修センター
待遇
遠方の人は交通費あり、お昼はお弁当など
参加者の大学・学年
課題
内容
参加人数18人、3人×6グループ
講義や座談会はグループ関係なく全体で行う
【1日目】
午前:ガイダンス・オリエンテーション
午後:講義(配布資料なども用いて)
懇親会
【2日目】
午前:講義(配布...
印象・その他
社員の方々は親しみやすい人ばかりで、仕事の内容を楽しそうに語ってくださったのが印象的でした。
学生は他のインターンに参加している人も多く、とても優秀な方ばかりでした。
そして社員の方同様、親しみやすい...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
ESの質問項目は少なく、文字数も多くはないため自己PRや志望動機を簡潔にしっかりとした理由も含めて書くことを意識しました。
また、選考の段階で実際に社員の方と接する機会はグループ面接のみなので、そこで...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。