参加したインターン先について
社名
野村證券
部門(職種)
インベストメント・バンキング
イベント名
サマーインターンシップ
選考時期
2017年6月中旬~7月中旬、修士1年
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → グループディスカッション → 1次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
1. 応募する部門のインターンシップに参加したい理由と、それを通じて習得した...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
玉手箱(計数、言語、性格)
難易度・対策・ボーダーライン
難易度は平易であるが、時期が他社より早い為参考書を一周位はしておいた方がよい。
自分の正答率は体感8割ほど。
結果連絡
ESと同時
グループディスカッション
課されたテーマ・お題
満員電車を無くす為には
所要時間
30分
参加者
面接官4人(リクルーティングチーム) 学生9人
内容
お題だけ発表されて後は自由に決める形式であった。資料なしだが、メモ用紙とペンは配られる。...
1次面接
面接官の数・役職など
1人 3年目
学生の数
2人
会場
会議室
時間
30分
進め方
アイスブレイクの後、ESの深掘り、最後に逆質問
質問内容
面接官はESを事前に呼んでおり、聞きたいことをリストアップして面接に臨んでい...
インターンの内容について
開催時期
8月上旬
実施日数・勤務時間
4日間 9:00-20:00 時間外活動なし
開催場所
本社会議室
待遇
なし、ランチはでる
参加者の大学・学年
課題
内容
全体で40人強。1チーム4人であった。大学は被らないように調整されていた。
ほぼ毎日座学の時間がとられ、野村證券の事からMAの事、課題の事まで幅広く講義があった。
PCは1人1台配られ、PCの中にバリ...
印象・その他
総じてまじめな印象をうけた。
外資IBのインターンと比較すると、興味本位できただったりそこまでIBを志望してない人が多かった。...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
誠実かどうかという事を見られていたように感じる。
ESをひたすら深掘り、嘘をついていないか?エピソードを盛っていないか?という点を主にみられていたと感じた。またインターンでも社員の方が、野村證券には誠...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。