日本たばこ産業(JT) 企画職 19卒 夏インターンレポート ES・面接の全容

目次
参加したインターン先について
社名
日本たばこ産業(JT)
部門(職種)
企画職
選考時期
2017年6月~8月
日本たばこ産業(JT) 企画職 19卒 夏インターンレポート ES・面接の全容
このレポートの続きを読むには、新規会員登録もしくはログインが必要です。
  • 選考について
    • エントリーシート
    • 筆記試験・WEBテスト・適性検査
    • 面接
    • その他の選考(インターン・ジョブ・グループディスカッション)
  • インターンの内容について
  • インターンについての感想
  • ESでの差異はほとんどないと思う。ただなぜJTがする必要があるのかという点は必要不可欠だと感じる。Webテストは対策のしようがないので地頭が問われると思う。しかし時間が足りなかった場面があったので、時...
選考について

選考ステップ

エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接

エントリーシート

質問(文字数)・提出方法
あなたはJT社員です。今月付けで、あるプロジェクトの一員として経営企画部へ異...

筆記試験・WEBテスト・適性検査

試験内容
JTオリジナルのWebテスト。一時間半ほど。
難易度・対策・ボーダーライン
内容はとても難しく、対策のしようがない。論理的思考を問われる問題が多い。例えば工場の工程が文章として並べられており、それ...

1次面接

面接官の数・役職など
2人、人事の方、30代の男性と女性
学生の数
1人
会場
本社会議室
時間
30分程度
進め方
本社到着後、学生は一度全員集められる。そこから一人ずつ小会議室に移動し、それぞれ面接を受ける。その後...
インターンの内容について
開催時期
8月28~9月1日
実施日数・勤務時間
5日間 9:30~18:00(初日以降はすべて外で残って作業)
開催場所
本社会議場
待遇
5万円、交通費支給
参加者の大学・学年
課題
内容
全体の参加人数は25人(5人×6グループ)、全応募1500人の中から選ばれたとあって、個性豊かな人が多かった。それぞれのグループにアドバイザーがつき、また人事の方がメンターとしての役割をしていた。全体...
印象・その他
たばこを吸う人は多いが、吸ったことのない学生や社員さんもいた。インターン中は基本社内での仕事が原則だが、その後社外での作業も行わないと終わらない。社員さんはいつも全力で応援してくれていて、24時間連絡...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
ESでの差異はほとんどないと思う。ただなぜJTがする必要があるのかという点は必要不可欠だと感じる。Webテストは対策のしようがないので地頭が問われると思う。しかし時間が足りなかった場面があったので、時...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
bottom banner

当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。

会員限定コンテンツ多数!