エントリーした企業について
社名
シンプレクス・ホールディングス
部門(職種)
ITコンサルタント
選考時期
2017年1月〜7月
選考について
選考ステップ
その他の選考(ジョブ・インターンなど) → 説明会 → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 2次面接 → その他の選考(ジョブ・インターンなど) → 3次面接
その他の選考(ジョブ・インターンなど)
開催時期
1月初旬
実施日数・勤務時間
1day、終日
内容
・参加人数:大体40人程度、一班6人程に分けられた
・午前はコンサルティング体験を、午後はプログラミング体験を行なう。一応ITコンサルタント職の体験...
説明会
開催時期(参加回数)
6月に一回
所要時間
2時間
内容
・構成:最初の1時間が会社や職種、福利厚生等の説明。...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
・科目:小論文
・説明を受けた後、その場で記述。制限時間は1時間。終わった人から帰ってよい。しかし私のときはほぼ誰も帰らなかった。
難易度・対策・ボーダーライン
・日本工業新聞の転職に関するコラム...
1次面接
面接官の数・役職など
一人、若手人事
学生の数
一人
会場
虎ノ門ヒルズ森タワー
時間
90分
進め方
・説明会にて、一次面接は企業理解や志望動機は聞かないと宣言される。終始自分について聞いてくる。
・面接開始前に、受...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
・非言語、言語
・60分、全て4択
・全30問だったはず
・外資コンサルが出してくる筆記試験にとても近い。ただし英語は無い。
・二次面接前に実施
難易度・対策・ボーダーライン
・7割がボーダーのは...
2次面接
面接官の数・役職など
一人、人事
学生の数
一人
会場
虎ノ門ヒルズ森タワー
時間
60分
進め方
・筆記試験の後に、1時間ほど
・一次面接と違い雰囲気は基本的にドライ
・私の場合だが、インターンのコンサル体験を仕切っ...
その他の選考(ジョブ・インターンなど)
開催時期
7月初旬
実施日数・勤務時間
16:30-19:00
内容
・インターンのプログラミング選考をもう一度行なう。
・参加者は私だけ
・一週間時間をくれたので、そのかわりインターンの時の様な事前講義は無か...
3次面接
面接官の数・役職など
一人、創業メンバー
学生の数
一人
会場
虎ノ門ヒルズ森タワー
時間
60分
進め方
・今までと違い少し立派な部屋に招待される。
・60分創業者メンバーの一人と面接した後、内々定をもらえるのであれ...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
開始時期・人脈
人数・役職(年次)
質問した内容
役に立った点
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
一番に見られたのは、おそらくITに対する適正の様なものではないか。ITコンサルだが全員最初は開発から入るので、他のITコンサルと場合によっては異なるがプログラミングができないと話にならない。
二番目に...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。