参加したインターン先について
社名
東日本旅客鉄道(JR東日本)
部門(職種)
ビジネス・マネジメントコース(事業創造)
イベント名
サマーインターン
選考時期
2016年7月 大3
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 1次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
【質問】
・インターンシップで取り組みたいこと・期待すること
→140字程度...
1次面接
面接官の数・役職など
1人
学生の数
1人
会場
小会議室
時間
面接時間は10分
進め方
・流れ
到着後2:1で部署の説明・今後の流れの説明が30分程度。緊張を解そうと優しく話しかけてくれる。
その後、別の部屋に連れ...
インターンの内容について
開催時期
9月上旬
実施日数・勤務時間
5日間。9:00~18:00
開催場所
本社
待遇
交通費・食費支給
参加者の大学・学年
課題
内容
全体で30人ほど、部署は6人ほど。
・スケジュール
初日:
インターン生全体が集まり、今後に関する説明を受ける。
会社概要に関する説明がメインで、終わり次第部署ごとに移動。
グループメンバー同士で自...
印象・その他
・印象
雰囲気は全体を通して良かった。
一方で、社員さんから時には厳しいアドバイスを受けながら、5日間同じ案について考え続けるというものだったので、他部署よりも議論に行き詰まり殺伐とした時間が流れるこ...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
アイデアの独創性。
論文→10分間の面接で参加者が選ばれるため、書類選考で大部分が落とされる。
大学のレポートのような硬さよりも、論文にどれだけオリジナリティがあるか、会ってみたいと思わせるかが重要だ...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。