参加したインターン先について
社名
伊藤忠商事
部門(職種)
総合職
選考時期
2016年10月下旬~11月中旬
選考について
選考ステップ
エントリーシート → グループディスカッション → 1次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
・あなたが使命を果たすべく全力で取り組んだ経験と、そこから学んだことをどの様...
グループディスカッション
課されたテーマ・お題
首都を移転するべきかどうか
所要時間
20分
参加者
学生6人、面接官2人(40代、50代の男性が1人ずつ)
内容
3:3のディベート形式。
「首都を移転するべき」という立場の班と「移転させる...
1次面接
面接官の数・役職など
1人(先ほどGDを見ていた50代の男性が1人)
学生の数
3人
会場
外苑前オフィス、GDを行った部屋から移動する
時間
20分程度
進め方
質問は1人1人順番に指名される。
面接官はディベートを...
インターンの内容について
開催時期
12月中旬
実施日数・勤務時間
5日間 9:30~17:30(最終日は朝7時に集合)
開催場所
本社オフィス
待遇
遠方者は寮に宿泊
参加者の大学・学年
課題
内容
全体は55人程度で一グループ6~7人構成で8班。
・初日:インターン生の自己紹介、基本的な講義(伊藤忠商事の立ち位置など)、課題発表
・2日目、3日目:30分程度の各カンパニー紹介(売上、人数、事業...
印象・その他
ケースワークの時間ではGDが行われるため、1日2回GDがある。
ケースワークの時間には、社員が各班に1人配置され、インターン生の履歴書を持ってGDの様子を評価していた。...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
まずは志望度。
ESが800文字×2もあり、非常に分量が重いことに加えて、ビデオ選考も課されているため、これらをきちんと提出するだけの志望度があるかが問われている。
人事の方もビデオ選考は志望度が低い...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。