エントリーした企業について
社名
日本マイクロソフト/マイクロソフトディベロップメント
部門(職種)
営業系職種
選考時期
2月中旬~3月下旬
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → 2次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
一般的な個人情報
マイクロソフトを志望した理由(200字程度)
ネット上の専...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
ES提出後にネット上で受験
科目は文章読解とグラフから推測して数値を予想するもの
問題数はそれぞれ20問ほど
時間はそれぞれ20分程度で数学は時間が全く足りなかった
1次面接
面接官の数・役職など
人事の方が2名
学生の数
5名
会場
小会議室
時間
約50分
進め方
面接が始まる前に待合室で少しだけ他の学生さんと話す時間がある
初めに3~5分ほどで各自自己紹介を机の端の人から話していき、そ...
2次面接
面接官の数・役職など
1人、部門長 メールには2人と記載されていたがなぜか1名しかいなかった
学生の数
1人
会場
東京本社、会議室
時間
30分程度
進め方
まずはじめに今日の面接はあなたの好きな様に進めて良いと言わ...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
グループ面接では人当たりの良さ、会話のスムーズさなど。
最終では志望職種への適性、また会社に対する現状認識。
グループではそこまでの対策をしていなくても機転の利く人ならば切り抜けられるかもしれないが、...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。