エントリーした企業について
社名
伊藤忠商事
部門(職種)
総合職
選考時期
2016年3月下旬~6月上旬まで、学部4年
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → グループディスカッション → 2次面接 → 3次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
・あなたの強みは何ですか。(20)
・あなたの弱みは何ですか。(20)
・伊...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
SPI3のテストセンターの試験(言語、非言語、英語、構造把握)
性格検査は自宅で受験。
難易度・対策・ボーダーライン
・回答率は9割近かったと感じている(ゴールドマン・サックス証券のテストセンター...
1次面接
面接官の数・役職など
1人 課長クラス
学生の数
1人
会場
伊藤忠商事東京本社周辺のレストラン
時間
40分程度
進め方
・面接構成:
アイスブレイク(自己紹介)→質問→逆質問
質問内容
・情報金融カンパニーに興味を持っ...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
<小論文>
・テーマ:「あなたの大切にしている信念について教えてください」(300文字以上400文字以下)
・時間:15分
・形式:控え室に案内され、机に置いてある鉛筆と消しゴムを使用。
グループディスカッション
課されたテーマ・お題
「首都移転すべきかどうか」
所要時間
25分程度
参加者
学生3:社員3(営業2コーポレート1)
内容
・説明5分+15分議論+5分発表
・資料は無し。お題の書かれた紙のみ。
・面接官は、議論...
2次面接
面接官の数・役職など
3人、40台前半~後半(GDを見ていた面接官)
学生の数
2人
会場
小会議室(伊藤忠商事本社)
時間
20分程度
進め方
・面接の構成:
自己紹介+志望動機→ESの内容・気になることについて深掘...
3次面接
面接官の数・役職など
4人、40~50代
学生の数
1人
会場
応接室(伊藤忠商事)
時間
20分程度
進め方
・面接の構成:
控え室に案内(5分)→別室に案内され面接(20分)
・面接官の役割:
1人(女性)→進行...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
開始時期・人脈
人数・役職(年次)
質問した内容
役に立った点
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
・「情熱」「素直さ」「競争心」
よくも悪くも上記3点を大切にしている印象を受けた。他社の選考の時よりも、素直さ、元気の良さをアピールするように心がけていたところ面接官の反応も良く、
スムーズに選考を進...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。