エントリーした企業について
社名
デロイトトーマツコンサルティング
部門(職種)
経営コンサルタント職
選考時期
2016年6月中旬~11月末まで
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → 2次面接 → その他の選考(ジョブ・インターンなど) → 3次面接 → 4次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
インターンシップの志望理由を200字以内で。
マイページから入力。
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
Webテスト。
いわゆる玉手箱であったと記憶している。
言語や判断推理の他に、珍しく英語があった。
難易度・対策・ボーダーライン
非常に平易で、特に対策をしなくても通過する。
結果連絡
ESと合わせて...
1次面接
面接官の数・役職など
2人(30代後半くらいの方2人)
学生の数
1人
会場
小会議室
時間
10分程度
進め方
一般的な面接。
面接当日に履歴書を持参し、面接前に提出する。
面接では初めに自己紹介をし、履歴書に沿って...
2次面接
面接官の数・役職など
1人(30代前半位くらい、マネージャクラスか)
学生の数
1人
会場
小会議室
時間
2時間程度
進め方
初めに同時間帯の学生が部屋に集められ、お題の紙が配られる。
お題は社会問題について新聞記事...
その他の選考(ジョブ・インターンなど)
開催時期
8月下旬
実施日数・勤務時間
5日間、9時~20時
内容
【概要】
1日目に発表されるテーマリストの中から希望のテーマを選び、テーマごとに5人程度のグループで作業を行う。
1日目の午後から4日目までグ...
3次面接
面接官の数・役職など
1人(パートナーだと思われる)
学生の数
1人
会場
小会議室
時間
20分程度
進め方
1000字の志望理由書を事前にマイページより提出する。
面接では簡単な自己紹介の後、志望理由書と履歴書を参...
4次面接
面接官の数・役職など
1人(人事部のトップっぽい方)
学生の数
1人
会場
小会議室
時間
30分程度
進め方
時間になったら面接開始。
ここでもケース面接はなく、一般的な面接。
質問内容
海外留学の経験があるようだが、具...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
開始時期・人脈
人数・役職(年次)
質問した内容
役に立った点
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
戦略ファームとの違いは、面接プロセスでかなり人物面接に比重が置かれることである。
2次面接はケースのようなものもあったが、難易度としては平易であまり重視していないように思われた。
それよりも、学生時代...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。