エントリーした企業について
社名
デロイトトーマツコンサルティング
部門(職種)
経営コンサルタント職
選考時期
16年11月中旬~17年2月中旬まで
選考について
選考ステップ
説明会 → エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → 2次面接 → 3次面接 → 4次面接
説明会
開催時期(参加回数)
16年11月中旬に1度 東京国際フォーラムの広い会議室
所要時間
1.5時間程度
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
説明会参加からおよそ1週間後である11月下旬までに提出。
1.あなたが考える...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
TGwebの英国数。
他社で何度も受けていれば、同じ問題が出てくるので、しっかり対策しておけば問題ない。
難易度・対策・ボーダーライン
テスト自体はあまり難しくないため、ボーダーは8割位であると思...
1次面接
面接官の数・役職など
5年目程度の男性社員 1人
学生の数
1人
会場
新東京ビル小会議室
時間
15分間
進め方
会場に早く来た人から順に案内されるため、遅く来ると待つことになる。
部屋に案内された後面接開始。
初め...
2次面接
面接官の数・役職など
30から40代の男性社員 2人
学生の数
1人
会場
新東京ビル小会議室
時間
90分程度
進め方
まず、大きな部屋に通され、部屋に6人位入り、ケース問題を55分で解き、A3の紙に記入。
記入形式...
3次面接
面接官の数・役職など
プロフェッショナルクラス 1人
学生の数
1人
会場
丸ビル小会議室
時間
30分
進め方
事前に1000字以内のコンサルになることについての小論文を提出。
30分間のうち15分程度は社員の方から...
4次面接
面接官の数・役職など
パートナー 1人
学生の数
1人
会場
新東京ビル小会議室
時間
40分程度
進め方
これが最終面接。
始めに待合室で就活の状況やDTCに興味を持った理由等をアンケートに記入。
その後、およそ20...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
面接の前に送られてくるメールにも書いてあるが、論理的な思考力はかなり重視されていたように思う。
また、知らないことを知ろうとする素直さや、説明能力、初めて見たことに対する適応力なども見られていたように...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。