PwCコンサルティング/Strategy& ビジネスコンサルタント 18卒 秋インターンレポート ES・面接の全容

目次
参加したインターン先について
社名
PwCコンサルティング/Strategy&
部門(職種)
ビジネスコンサルタント
選考時期
2016年10月中旬〜2016年11月初旬
PwCコンサルティング/Strategy& ビジネスコンサルタント 18卒 秋インターンレポート ES・面接の全容
このレポートの続きを読むには、新規会員登録もしくはログインが必要です。
  • 選考について
    • エントリーシート
    • 筆記試験・WEBテスト・適性検査
    • 面接
    • その他の選考(インターン・ジョブ・グループディスカッション)
  • インターンの内容について
  • インターンについての感想
  • 基本的な論理的思考力は求められていたが、他社よりも重視していないのではないかと感じた。 選考フローもGDのみであり、チームで上手く意見を言えるか、チームを引っ張っていくことができるかなどが重視されてい...
選考について

選考ステップ

エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → グループディスカッション

エントリーシート

質問(文字数)・提出方法
①志望動機(300字) ②強みと弱み、それを裏付けるエピソード(300字) ...

筆記試験・WEBテスト・適性検査

試験内容
WEBテスト(言語、非言語、性格)
難易度・対策・ボーダーライン
難易度は高くない。自分は80%程度の手応えであった。 一般的なWEBテストなので、他社で練習すると良い。
結果連絡
10月中旬、締切か...

グループディスカッション

課されたテーマ・お題
地方の大学の入学者を増加させるにはどうしたら良いか。
所要時間
1時間
参加者
学生6人、面接官1人
内容
40分ディスカッションし、5分で発表という形式。 役割分担や、議論の進め方は任されて...
インターンの内容について
開催時期
11月中旬、1日
実施日数・勤務時間
10:00〜21:30
開催場所
汐留オフィス
待遇
昼食、立食パーティー
参加者の大学・学年
課題
内容
5人1チームで課題に取り組む。 参加人数は30人程度であり、グループ分けはあらかじめ決められていた。 タイムスケジュールは以下のようであった。 ーイントロダクション・チームビルディング(1時間) ー...
印象・その他
メンターのフィードバックはとても勉強になり、モチベーションも上がるものであった。 社員の雰囲気は、温和であり、雰囲気の良さが伝わってきた。 立食パーティーでは、様々な社員さんと話すことができる。...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
基本的な論理的思考力は求められていたが、他社よりも重視していないのではないかと感じた。 選考フローもGDのみであり、チームで上手く意見を言えるか、チームを引っ張っていくことができるかなどが重視されてい...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)

当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。