参加したインターン先について
社名
LINEヤフー
部門(職種)
Businessコース
選考時期
2016年6月上旬~7月中旬まで
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
質問:
・学校でやっていること
・企業でのインターン経験
・最近気になってい...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
ES通過後、ウェブ上で課題が出される。
質問:
・自動車の販売数とスマートフォンの普及率に相関関係はあると思いますか?
YES or NO とその理由を回答してください。
提出フォーマット:...
1次面接
面接官の数・役職など
人事1人
学生の数
3人
会場
LINE本社の小会議室
時間
1時間
進め方
それぞれ簡単な自己紹介を行った後、順番に1人およそ15分ずつ質疑が行われる。
最後に5分ほど逆質問の時間が与えられる。
インターンの内容について
開催時期
8月3-5日
実施日数・勤務時間
3日間 9時から19時位まで
開催場所
TKPカンファレンスセンター会議室・LINE本社
待遇
6人のチームに2.6万円の活動費が支給される。交通費も支給あり。
参加者の大学・学年
課題
内容
LINEのサービスを利用して若者の自動車離れの問題を解決する策を考え、LINE役員2名に対しプレゼン。
すでに6人のチームに分けられており、若手社員のメンターが2人つく。
9時から19時位まで、会議...
印象・その他
全体的に参加学生のレベルはそこまで高くない。
文系が多い。
課題の難易度がかなり高かったため、アウトプットはアイデア勝負だった。
メンターは若いが優秀な方が多かった。
社員の印象は、全体的に若くて熱量...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
正直な感想、どのような人が受かるのか、選考基準がよく分からなかった。
学歴は全く見られていなかった。
ESでは、少ない人事で1000以上のESを見るため、いかに見る人の印象に残らせるかが大切だと感じた...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。