参加したインターン先について
社名
PwCコンサルティング/Strategy&
部門(職種)
ビジネスコンサルタント
選考時期
2016年6月中旬~7月上旬
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → グループディスカッション
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
PwCコンサルティング/PwCアドバイザリーを志望する理由を教えてください。...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
一般的なWEBテスト。(言語、計数、パーソナリティ)
言語は約25分、計数は約35分、パーソナリティ検査は約20分の時間設定だった。
言語テストでは日本語の文章を読み、文脈上論理的に当てはまる...
グループディスカッション
課されたテーマ・お題
今後求められる大学の役割について。
所要時間
40分。
参加者
学生6人、面接官1人。
内容
30分ほどでディスカッションを行い、その後5分ほどで代表者が発表。
残り時間で参加者からの感想シェ...
インターンの内容について
開催時期
2016年7月中旬
実施日数・勤務時間
1日(10:00~21:30、19時以降はレセプション。)
開催場所
丸の内オフィス
待遇
給与はなし。弁当が支給された。
参加者の大学・学年
課題
内容
最初の1時間ほどでアイスブレイクと課題の説明。
チームはあらかじめ割り振られており、6~7人×5グループ。
チームごとにメンターの方が1人つき、企業の基礎資料、PC1台とその他筆記用具等が与えられる。...
印象・その他
社員の方は皆さん非常に気さくで、良い意味でコンサルタントのイメージが崩れた。
また、「この会社ではやりたいことが何でもできる」と仰る方も多く、自らの職場環境に満足している様子が伺えた。
メンターの方は...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
ESとWEBテストでは、基本的な能力と論理性が見られていたと思う。
GDでは、議論の中での役割や話の進め方などに加え、人柄が特に重視されていたように感じる。
実際に参加していたインターン生を見ても、人...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。