参加したインターン先について
社名
キリンホールディングス
部門(職種)
総合職
選考時期
2015年12月中旬~2016年1月中旬
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → 筆記試験・WEBテスト・適性検査
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
・質問内容
志望理由(250字以内)
学生時代に頑張ったこと(500字以内)...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
TG-WEB(国語、数学)
難易度・対策・ボーダーライン
回答率→100%、正答率→50%
普通のTG-WEBのテスト。
対策をしていなかったので全然できなかった。
他のインターン生もあまりできて...
1次面接
面接官の数・役職など
人事部(50代ぐらい)の方1人
学生の数
1人(個人面接)
会場
小会議室
時間
20分程度
進め方
・1分程度の社員さんの経歴紹介
・簡単な自己紹介が1分程度
・ESに沿った質問が15分程度
・...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
クレぺリン
難易度・対策・ボーダーライン
回答率→70%
正答率→90%
ストレス耐性を見ているらしいが、これもほとんど選考には関係ないと社員の方が仰っていた。
結果連絡
1月下旬、面接より3日後にメ...
インターンの内容について
開催時期
2016年2月中旬
実施日数・勤務時間
5日間・10時~18時(1日目10時半~18時、5日目10時~19時)
開催場所
1日目→横浜工場、2~5日目→本社会議室
待遇
交通費、昼食支給(1日目と5日目は夜に懇親会あり)
参加者の大学・学年
課題
内容
1日目
自己紹介、キリンの歴史・商品開発に関する講義
クラフトビールを開発した人からの講義
工場見学:一番搾り麦汁と二番絞り麦汁試飲+見学後にビール3杯飲める
懇親会:スプリングバレーでクラフトビール...
印象・その他
様々なインターンに参加してきたが、優秀な学生が圧倒的に多かった。
アイデア力や知識の引き出し、頭の回転が速い学生が多く、グループワークはとても楽しかったし、最終発表のレベルも高かった。
社員さんは、穏...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
ES、ウェブテスト、面接、筆記テストがあったが、ESと面接の評価がとても大きかったように感じました。
ESでは、「なぜこの企業でインターンをしたいのか」「何を学びたいのか」をしっかりと書くことが重要で...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。
この体験記を見ている方におすすめの募集
締切
5/29(木)00:59
インターン2027卒海外大理系エンジニアITエンジニアデータサイエンティスト研究職
プレエントリー期間

締切
5/29(木)00:59
インターン2027卒海外大理系エンジニアITエンジニアデータサイエンティスト研究職
プレエントリー期間
締切
6/11(水)14:59
インターン2027卒理系企画・マーケティング
マーケティングインターンシップ ※外資就活ドットコム上の締切

締切
6/11(水)14:59
インターン2027卒理系企画・マーケティング
マーケティングインターンシップ ※外資就活ドットコム上の締切
締切
6/11(水)14:59
インターン2027卒海外大理系ITエンジニアデータサイエンティスト技術職
デジタル推進コース1DAYイベント ※外資就活ドットコム上の締切
場所
大阪歌島本社/大阪梅田オフィスまたはオンライン

締切
6/11(水)14:59
インターン2027卒海外大理系ITエンジニアデータサイエンティスト技術職
デジタル推進コース1DAYイベント ※外資就活ドットコム上の締切
場所
大阪歌島本社/大阪梅田オフィスまたはオンライン