エントリーした企業について
社名
博報堂/博報堂DYメディアパートナーズ
部門(職種)
総合職
選考時期
2016年3月〜6月中旬
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → グループディスカッション → 2次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
提出方法はマイページからのデータ送信。
・学生時代に頑張ったこと/チャレンジ...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
形式:テストセンター、リクルート提供のもの
科目:言語、非言語、構造把握
一般的なテストセンターと同じものなので制限時間や問題数は人によって変わっていく形式になっています。
1次面接
面接官の数・役職など
1人 中年層
学生の数
1人
会場
ブース
時間
20分×2
進め方
ブースAでは一般的な質問
ブースBではプレゼンを行った。
プレゼンの内容は「あなたの叶えたい未来を創造するプラン」について1枚...
グループディスカッション
課されたテーマ・お題
デジタル書籍を流行らせる施策
所要時間
1時間程
参加者
学生10人面接官2人
内容
まず、デジタル書籍か紙の書籍かどちらが便利かについて各々発表する。
その後グループ全体で上記のテーマについ...
2次面接
面接官の数・役職など
5人
学生の数
1人
会場
会議室
時間
30分程
進め方
1人が進行役として基本的な質問をしてくれる。
それに答えているうちに周りの面接官の方々が気になった点について各々質問する。
質問内容
頑張っ...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
開始時期・人脈
人数・役職(年次)
質問した内容
役に立った点
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
GDが重視されていることからも分かるように周囲の人々との関わり方が重要だと思います。
学生生活の中でも、周囲の人々の心を掴んで強い意志を持って引っ張っていった経験をしている人はこの業界でも活躍できると...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。