エントリーした企業について
社名
第一生命保険
部門(職種)
Gコース(グローバルコース)
選考時期
2016年3月上旬~5月末
選考について
選考ステップ
説明会 → 説明会 → 説明会 → エントリーシート → 説明会 → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → 2次面接 → 3次面接 → 4次面接 → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 5次面接
説明会
開催時期(参加回数)
3月上旬
所要時間
2時間半
内容
CAREER 1ST
人事の方による第一生命保険の会...
説明会
開催時期(参加回数)
3月下旬
所要時間
6時間
内容
DL FESTA
第一生命最大規模の大型イベント。
会...
説明会
開催時期(参加回数)
4月上旬
所要時間
2時間
内容
CAREER 2ND
座談会形式のセミナーでCAREE...
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
【1】-1 これまでの取組みの中で、自分らしさを表したと思える取組みについて...
説明会
開催時期(参加回数)
4月中旬
所要時間
2時間半
内容
CAREER 1STとESを早期に出した人限定の模擬...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
WEBテスト(WEBテスティング)
言語・非言語・性格
難易度・対策・ボーダーライン
SPIの対策をしておけば問題ない。
テストセンターよりやや難関。
結果連絡
ESの結果連絡と同じ
1次面接
面接官の数・役職など
1人 入社3年目の社員
学生の数
3人
会場
東京スクエアガーデン
時間
30分程度
進め方
初めに自己紹介をした後、逆質問をするという形式。
質問内容
逆質問の時間が長かった。
逆質問
1)働いて...
2次面接
面接官の数・役職など
1人 入社4年目の社員
学生の数
2人
会場
東京スクエアガーデン
時間
30分程度
進め方
1回目の面談同様、自己紹介をした後に、逆質問をするという形式。
質問内容
逆質問の時間がさらに長かった。
...
3次面接
面接官の数・役職など
1人
学生の数
1人 入社8年目の社員
会場
東京スクエアガーデン
時間
30分程度
進め方
リクルーター面談3回目
1、2回目とは違い雑談から入り、面接し、最後に逆質問という形式だった。
4次面接
面接官の数・役職など
1人
学生の数
1人
会場
東京スクエアガーデン
時間
30分程度
進め方
リクルーター面談3回を終え、実質の人事面談。
自己紹介をした後、ESに沿って質問されるという形式。
逆質問は5分間ほど。
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
テストセンター:性格、能力検査(言語・非言語)
難易度・対策・ボーダーライン
SPIを一冊対策しておけば十分。
結果連絡
なし
5次面接
面接官の数・役職など
1人 年次はかなり高め
学生の数
1人
会場
第一生命 日比谷本社
時間
30分程度
進め方
最終面接。
圧迫面接で、逆質問の時間はなし。
質問内容
質問
1)どうして生命保険なのか
2)君のやりたい...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
なぜ金融なのか、なぜ生命保険業界なのか、なぜその中でも第一生命保険なのかを論理的に説明できることを重視されたと思います。
また、キャッチフレーズという独特なES項目があるので、そのキャッチフレーズを選...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。