エントリーした企業について
社名
リクルートホールディングス
部門(職種)
リクルート住まいカンパニー
選考時期
2017年3月中旬〜6月初旬
選考について
選考ステップ
説明会 → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → グループディスカッション → 1次面接 → 2次面接
説明会
開催時期(参加回数)
1回
所要時間
2時間30分程
内容
1時間30分程度の会社説明会の後に、1時間程の懇親...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
SPI3・テストセンター
性格・言語・計算・構造把握の分野から出題されていた。
難易度・対策・ボーダーライン
難易度は高くないと思われる。
結果連絡
受験期間とは関係なく、5月初旬にメールにて連絡があ...
グループディスカッション
課されたテーマ・お題
シェアハウスを大学生に流行させるにはどうすれば良いか。
所要時間
20分
参加者
学生8人・面接官1人
内容
面接官からの干渉は無く、学生間で20分議論して最後に1分で発表した。
全体的にGD...
1次面接
面接官の数・役職など
営業マネージャー
学生の数
2人
会場
ブース
時間
1時間
進め方
簡単な自己紹介
今までの挫折経験
企業選びの軸
リクルート住まいカンパニーの特徴を学生2人が交互に答えていった。
フランクな...
2次面接
面接官の数・役職など
役員
学生の数
1人
会場
本社、会議室
時間
1時間
進め方
会社理解について質疑応答しながら深めていった。
最後に逆質問が15分程あった。
自分についての深掘りはあまり行われなかった。
簡単に...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
人柄や会社理解の深さが評価されたと思われる。
また、受けた会社についてだけでなく一般的な職務理解やビジネスプランへの理解も私はできていたため、評価されたように感じた。
リクルートグループは全体的に、...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。